行事

※まとめサイト等への画像及び文章の無断転載を禁じます。

     ⬜ 温泉リスト(フルプラウザ版) ⬜

    ⬜ 立ち飲みリスト(フルプラウザ版) ⬜

【日記】神田祭2023

今年は4年ぶりに神田祭開催です。

IMG_2925-1

こちらはコロナ前に開催された2019年の神田祭。当時は神田ガード下の神田小路もまだ残っていました。そう考えるとコロナ禍はつくづく長かった。



こちらは2023年5月12日、夕方に霊入れをして夜に町内を練り歩く、前夜祭のようなもの。



祭礼は木曜から日曜まで行われますが、お神輿が練り歩くのは金曜の夜から日曜まで。特に日曜の宮入りは神田中のお神輿が集結するクライマックスとなります。

CED7DCA6-4C35-46CD-BF1E-6225BCF7420D

私は以前から神田駅南口ガード下の飲み屋の常連になっているので、特に多町一丁目町会との縁があります。なので「多一」のお神輿を追いかけます。ちなみに先月、テレ東の「ガイアの夜明け」にて開発前と退去後の神田小路の写真を使って頂きました。



5月13日土曜日、神田祭2日目。

D48EA424-B170-40A2-AC61-94A57ECF9D1B

この日は神幸行列が行われました。日本橋方面から神田明神に向かう行列。

537E3D9D-8894-453B-B47B-F589EDAFA70B

町内神輿の渡御も行われます。神田駅周辺一帯の町内神輿が交差点に集結。

A0F599C9-5A3A-4E69-AC32-3CEF174238DB

幸い雨はポツリポツリ程度。4年ぶりのお祭りを満喫しました。

5月14日日曜日は宮入りですが、雨らしいし、土曜日の夜から朝まで飲んでしまったので、お休みします。

【日記】熱海の花火大会2021年冬

熱海市では元々冬場も花火を上げていましたが、このたびコロナ禍になって以来およそ2年ぶりの花火大会となります。

IMG_1118

上の写真は以前訪れた時の画像。湊町の菊川会館と言う元々スナック街だったビルに海の家横丁という複数の店舗跡を利用した居酒屋がありました。2017年と2019年の2回訪れていましたが、居酒屋で飲んで花火の音が聞こえたら表に出て、30分の短い花火を堪能して再び元の居酒屋に戻ると言う、そんな楽しみ方をしていました。

AF281428-7A90-4AC4-843A-B95BE136D0B2

ところが今回、なんとその海の家横丁が閉業していました。聞けばコロナ前の2019年下旬、店長が体調を崩して店を閉めてしまったとか。その後このビルのオーナーが特にテナント募集をかけてないため、ずっとこのような状態が続いているそうです。

753E5AF7-93FF-461D-8059-71B5A707C0B5

しかし今回、いい店を見つけました。菊川会館の中廊下ではなく外側にある3店舗の内の一軒、カラオケ居酒屋の平ちゃん。仙台出身のママさんが一人で切り盛りする、カウンターだけのスナックっぽいお店です。コロナがこのまま収まったら来年の夏の花火もここに来ようと思います。

23149AAE-516B-45C6-832B-1FA08534CDAA

花火は20:20〜20:40まで、この前日に見た伊東と同様20分間のみ。しかし伊東とは規模が桁違いです。たった20分間ですが内容が凝縮されており、充分過ぎるくらいの見応えがあります。

9F791541-4CB9-424C-8F37-57D837D0A559

予算の差がエグいくらいで上げる本数も玉の大きさも桁違い。伊東は近所の子供達や観光客がちょぼちょぼと居るのみでしたが、熱海は多くの観光客でごった返しています。しかも、伊東は土曜日の夜だったのに対してこちらは日曜日の夜だって言うのに。

83B0B4AD-8DF4-477C-B144-4E832C0573E0

宿はもう何度も泊まっている熱海駅近くの龍宮閣。今回は女湯のほうを借り切ってみました。龍宮閣の隣に同じように古い宿の三景園さんがあり、たまにはそっちに泊まって見ようと思ったのですが、なんと休業中との事。一度三景園さんにも泊まってみたかった。

75528FAD-670A-4FDC-BE66-A758D7881D84

龍宮閣さんは現在雨漏りの工事をしているため一部の部屋が使えなくなっているそうです。辛うじて地下一階(と言っても崖地なので外に面していますが)の部屋が空いており、この部屋は初めて泊まりました。少し傾いた床や天井、もう私個人としては最高です。また地下一階は浴室が近くて便利です。

D38ED0CA-9413-4810-94C0-CED6CD7E6EC1

龍宮閣さんは年代的にも意匠の凝り方にしても、伊東の東海館に引けを取らないくらい貴重な建築物だと思います。

それにしても熱海は観光客が多い事多い事。市の職員がテレビなどのメディアを利用してプロデュースしここ数年でV字回復を遂げたとはいえ、コロナ前よりも人が増えているんじゃないでしょうか。駅前商店街では新たに多くのスイーツが登場し、新しい店舗も増えて街が目まぐるしく更新されています。
前日伊東に宿泊したものですからどうしても比べてしまうのですが、賑わい方の格差がとんでもないです。熱海からたった30分ほど先にあると言うだけなのに、伊東の寂れっぷりと言ったら。伊藤園やハトヤなどには満室に近いぐらいお客さんが泊まっているようなのですが、なんと言うか大手ホテルチェーンはホテルチェーンでやっていて、行政との連携が取れていないのでしょうか。
どうしても熱海の賑わいを目にすると、地元企業と行政が力を合わせて盛り上げて来た結果のように見えてしまいます。なんか、色々と考えさせられました。

■今後の熱海海上花火大会の予定
12/18(土)、12/25(土)、1/9(日)、1/15(土)
いずれも20:20〜20:40まで。

【日記】ブルーインパルスによる東京オリンピック展示飛行

7月21日。

23日東京オリンピックを控えた21日、東京オリンピック開催に日に行われる展示飛行の予行練習が実施されました。

AFC2415A-399C-4495-81CE-81117711FFBA

※出典・防衛省航空自衛隊公式Twitterより
入間基地を12:20に離陸、練馬上空で待機後都心部を飛行して、13:00に入間基地着陸というスケジュール。恐らく当日もこのスケジュールになるかと思われます。

9811359A-6DEE-40C2-8AED-208F8FC52592

訪れたのは芝給水所公園。東京タワーのお膝元です。

5FAA89EF-2133-459F-AFCF-C49922B1B455

この芝給水所は明治31年建造。当時の遺構が幾つか保存されています。

6ED01FC8-3E75-4521-8A20-4591EF31750C

給水所の上がサッカーグラウンドと公園になっています。

BF30FDD2-1FFD-488A-96AC-B9FC65D40095

来た!
あれっ⁉︎ 東京タワーの海側を通るかと思ったら手前側を!

221DEA83-94B0-425C-8427-CB468165690F

スモークとタワーを重ねたくてこの場所を選んだのに!www
いや、そもそも高度が高いから重ねるのは無理なのかな?

7DCAFA63-4A5A-44E6-A75B-BE7FC581FD06

編隊はスカイツリー方面へと飛び去り、その後国立競技場上空で五輪マークを描きます。

F6D158F8-69BA-499D-A17E-9B181CADBA05

再びスカイツリーを経由し戻って来ました。東京タワーの手前でスモークをカット。入間基地へと帰還していきました。

7月23日。

いよいよ今日が本番です。

5510ED50-6516-4082-8C91-312309F954C2

東京オリンピックの展示飛行と言えば国立競技場上空にカラースモークで描く五輪の輪ですが、私は東京上空を彩るブルーインパルスを撮るべく、東京タワーに続いて東京スカイツリーへとやって参りました。

0D11CAF8-6AEE-44C2-9920-203450D39601

東京スカイツリーの東側、運河に架かる十間橋の袂にある喫茶店、シロウマさんで昼食をとりながら待機。カレーが美味い。

DCEF3CC0-20F0-41C3-A49D-ADFD38DDF988

いやまた逆!
もっと東側を飛ぶかと思ったのに、浅草側から狙った方が正解だったか!

D9031D08-7611-4A94-BA2E-FAA2F93CA15D

数分後、東京タワー方面へ。飛行機の撮影は難しい。

【日記】毎年恒例浅草酉の市 2019

やはり今年も酉の市は寒かった。11月20日の二の酉、東京では今年初の木枯らしが吹き荒れました。

IMG_5653

鶯谷で待ち合わせ。南口から線路を渡り階段を下りたところにある焼き鳥「ささのや」はすでに有名店となってしまい、混んでいる上に店内での待ち合わせは出来ないとの事で、待ち合わせの相手は他の店へ。裏手にある居酒屋「あまのじゃく」に入店したと聞き行ってみれば、なんて渋い店でしょう。いやいや、なかなかイチゲンで突撃できない雰囲気ですよこれは。
上海出身の在日中国人の大将は東京の色んな店で修行を積み、ここ鶯谷に腰を据えて12年。美味い焼酎と美味い肴、紹興酒も香り豊か。ハタハタの一夜干しがとにかく美味くて、ここは大当たりの店です。また来たいと思いました。

IMG_5679

鶯谷からタクシーで浅草鷲神社へ。今年は二の酉までしかないので、ごった返してます。

IMG_5680

何年も通っているので酉の市の写真は今更な感じ。

IMG_5660

ふと見ればケロリンの熊手。寿湯?

image

入っては無いものの、以前写真を撮っていました。東上野ですね。今度お風呂に浸かってみようと思います。

IMG_5666

去年と同じく、猫だらけを買いました。熊手型よりも箱型が個人的ブーム。3000円也。

IMG_5674

毎年通っている屋台。むしろこちらが目的です。去年、大将が足を悪くして現場に出ていませんでしたが、今年も体調が悪く出ていないそうです。後継者はたくさん居るし、もう隠居でしょうか。ともあれ大将も女将さんもまだご健在だそうで、安心しました。

IMG_5678

木枯らしに吹かれながら屋台でガタガタ震えながら升酒を飲む。毎年ながら酉の市に来れば冬の到来を実感出来ます。今年は経済的に厳しい年でしたので、来年は余裕を持って全国の様々なスポットを巡れればと思います。

浅草鷲神社酉の市 2018
浅草鷲神社酉の市 2017
浅草鷲神社酉の市 2015
浅草鷲神社酉の市 2014
浅草鷲神社酉の市 2010・2012

【日記】神田祭2019

20代の頃、関東を中心に日本の祭りの写真を撮っていました。それなのに神田祭と三社祭は見た事すら無かった。まず仕事としては諸先輩方が良い写真をたくさん撮っていいた事。後は人が多いし最もメジャーであることが理由でした。

IMG_4808

それもあり、今回もまたガチに撮りに行ってはいません。神田ガード下のいつもの店で飲んで、その帰りに近くで撮ったに過ぎません。

IMG_4819

ただこの多町一丁目の町内御輿については、町会会長がよく行く店の常連さんであるという事。そして思い入れのある神田駅ガード下を御輿が通るという、歳時記的な感じで撮りたかった。金曜日の夜、宵宮御輿の出発、いよいよ神田祭りのスタートです。

IMG_2925-1

翌日の土曜、神田小川町の病院に健康診断しに行った帰り、内神田旭町の町内御輿がちょうどよく行く店の前を通っていました。この日もただ昼間から酒飲むばかりで、神田明神の宮入りは撮りに行かない。だって人が多いんだもの!そもそも神田明神に一度も行った事が無いという!
日曜日は二日酔いのため、自宅で寝てました。

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログ紹介
都内、近郊の古い街並みや建造物、路地裏などの写真とレポートを載せています。また、国内の寂れた観光地やマニアックな温泉スポット、廃墟などもご紹介。

鰻田ニョロの小説部屋
→昔書いた小説など
カテゴリー
最新記事
記事検索
  • ライブドアブログ