朝鮮部落

※まとめサイト等への画像及び文章の無断転載を禁じます。

     ⬜ 温泉リスト(フルプラウザ版) ⬜

    ⬜ 立ち飲みリスト(フルプラウザ版) ⬜

足立区北千住(3)、千住龍田町のバラック群

9年前に訪れた千住桜木より散策して行きます。

A31CBE76-54C8-486B-A7E3-7B22766865BC

千住桜木は2012年1月に訪れています。

391B92A7-42DD-45EB-ADF4-70107A28AFE7

同じ場所の現在の様子。右手のバラックが解体されてしまいました。

IMG_3562

当時、韓国人会館とその向かいに教会が建っている事から、この辺りに朝鮮部落が存在していたのではと思い訪問しました。

AD2D75FB-5A80-49E3-A835-1D3C2D9460E1

こちらは現在の韓国人会館。改装されアパートのように利用されているみたいです。実際のところ足立区は皮革産業が盛んで、その労働力として多くの在日朝鮮人の方々が暮らしていましたが、特に部落を形成するような事は少なかったようです。とは言え墨堤通りを隅田川(旧・荒川)の堤防に見立てると桜木は堤外地となり、南へ行くと学校や工場、公園ぐらいしか無く、スラムが存在したのは確かなようです。

B84BC507-D6B4-4628-B356-37720AF2D82A

千住桜木より南東に向かって墨堤(ぼくてい)通りが続いています。この墨堤とは江戸時代に築かれた旧荒川(現在の隅田川)の堤防です。関東大震災後、直線道路へと整備されましたが、現在でも通りは一段盛り上がった場所を通ります。

93C7A686-E739-41F7-B6FD-2780A3F680EC

その墨堤通り沿いの喫茶店モカさん。激渋純喫茶です。

90B2B080-40D2-4E5A-9A6A-E65C4CD68DAB

とても愛想の良いマスターに地元の方々が集う憩いの場所でした。

A78D47A2-AF82-4FC1-95DC-304E5517CA0A

喫茶店の裏手は土手の下なので少し低くなっており、半地下のスペースも有ります。

74BDDEE2-3631-4185-8F41-818F7DF7C56A

墨堤通りを北千住方面に南下すると千住龍田町。ここにバラック長屋が残っています。

E6BE9699-95A8-4E39-AA0E-47D420DD7777

周辺には町工場が多いので、その工場労働者の社宅のようなものだったのでしょうか。

382436AA-EE7D-438E-BAD6-B60000A76659

ここで感動するのがこの、木製の物干し。

383E8336-358E-4DAE-89B9-1650478ACB9C

南面に連なる物干しには、かつて竹竿がかけられていたのでしょう。まさに現代に残る昭和の光景です。

6721DAE5-B695-45B2-92E4-7ADB3B1FBBAC

最後に付近で見かけた建物。
細っ!

神奈川県小田原市(4)、台風被害後の早川河川敷朝鮮部落を確認してみた

約5年半ぶり、早川の河川敷に存在する朝鮮部落を確認しに行きました。以前訪れた様子はこちら
2019年10月12日から13日にかけて日本列島を襲った台風19号は、主に関東甲信越以北でその猛威を振るい、数々の河川を氾濫させて甚大な被害をもたらしました。多摩川も氾濫しましたが、堤防の内側の河川敷に不法占拠していた朝鮮部落の戸手四丁目無番地は水没。犠牲者こそ出ませんでしたが壊滅的ダメージを喰らいました。
中でも箱根町は記録的な豪雨に見舞われ、小田原市から相模湾に流れる早川は濁流と化したそうです。

IMG_2961

以前訪れた撮影場所は薮が生い茂り、辛うじて確認出来る場所から覗いてみる。流されはしなかったようで、ひとまず胸を撫で下ろしました。

画像 125

5年半前の画像(上の写真)と比べてみる。木が育ったぐらいで変わってない。
いや待て、そもそも建物の下のえぐれたところ、5年間そのまんま放置だったんか!

IMG_5590

近づいてみる。やっぱり中に突入する勇気や図太い神経は持ち合わせていません。

IMG_2966

川の上流側に回ってみます。

IMG_2967

以前と比べすっかり育ったこの森と言うか茂みが、どうやら濁流の脅威から部落を守ったんじゃないかと予想します。

IMG_2963

余談ですがこの近辺で見上げると見える歩道橋、箱根ターンパイクに掛かる物で幼少の頃からずっと気になっていたのですが、とあるサイトで最近紹介されたところによると、道が繋がっておらず辿り着けない歩道橋だそうです。

港区芝浦(3)、高浜橋バラック群の終焉

港区芝浦(1)、高浜橋バラック群とホルモン
港区芝浦(2)、再訪、高浜橋周辺の再開発
港区芝浦(4)、高浜橋ホルモンはるみは閉店してなかった!

 ずっと行こうと思いながら、およそ二年前の2014年1月を最後に訪れていなかった高浜橋。もう立ち退いてしまっただろうと半ば諦めながらも確認しに行ってまいりました。

IMG_1536

 着いてみれば、やはりと言うか、一縷の望みは見事に打ち砕かれてしまいました。

IMG_1537

 かつて何度か通った楽しい酒の想い出は柵の中。すでに無人となってしまったのだと思い知らされます。

IMG_1538

 建物こそ残っているもののホルモンはるみの看板は取り外され、closedのプレートが虚しく掲げられていました。

IMG_1540

 道路の反対側ではすでに高浜橋の仮設橋梁設置工事が始まっています。

IMG_1539

 はるみ側の数軒残ったバラックも近々取り壊されることでしょう。

IMG_1543

 品川周辺の再開発特区の話題は、最近特に取り上げられています。品川~田町間の新駅、品川駅北側のバスターミナル建設を含めた再開発、旧品川車両基地から羽田方面へ向かう専用線の羽田空港までの延伸計画、そして目玉は、品川駅地下に出来るリニア起点駅。
 明るい話題として街の発展ばかり取り上げられている中、また一つ古き良き物が消えてしまいました。はるみのママさんは、そして陽気な常連の方々は、今どこへ消えてしまったのだろうか。

※追記 2018年1月再訪

IMG_1991

 およそ二年の月日が経ち、たまたま近くに勤務となったので跡地を訪れて見ました。現在高浜橋架け替え工事のため旧海岸通りは仮設の橋に迂回させ、橋脚の基礎工事を施工しております。バラック建築物郡は全て解体され、その面影は完全に無くなっていました。


にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村

江東区枝川、朝鮮人居留地

 この街は1940年、大平洋戦争に伴い幻となった東京オリンピックの誘致のため、会場確保の名目で江東区内在住の朝鮮人約千人が移住させられた土地であります。

IMG_20150122_154108883

 ここは川崎池上町などのように不法占拠して住み着いた土地とは違い、区画整理が整然と為されており、車道もちゃんとした広さを保ってます。

IMG_20150122_153655993

 しかしその車道は外周と中央を貫く部分のみで、内部は非常に狭い路地が碁盤の目のように張り巡らされています。

IMG_20150122_154741258

 運河を隔てた向かいは旧夢の島(現在は江東区清掃工場)であり、昔は衛生面においてかなり劣悪だったとか。

IMG_20150122_155602648

 この枝川が注目を浴びてしまったのは2003年、東京都(石原前都知事)がこの地に建つ朝鮮初等二級学校に対し、土地無償賃与の期限の切れた1990年以降の土地使用に対する賠償額4億円を請求する裁判を起こした事からであります。この裁判は2007年3月、学校側が1億7000万の土地取得金を支払う事で和解しました。ちなみに映画『パッチギ』の続編の舞台もこの学校です。
 枝川を調べるとこのような裁判や事件ばかりが目につきますが、あくまでも『ひとつの出来事』に過ぎず、当然ながら別にしょっちゅう揉めてる訳ではありません。差別する者は往々にして、突っつくネタを見つけては自らの立場を正当化しようとするもの。個人的には、そのように感じます。

IMG_20150122_153804942

 このような歴史や在日問題はさておき、この街を歩くとその辺の下町となんら変わらないのが分かります。新築住宅が多い中、昔の面影を僅かに残すバラック建築が点在しています。

IMG_20150122_154005944

 ただ残っているのは木造建築では無くことごとくトタン板であります。

IMG_20150122_154159779

 朝鮮学校の他、韓国物産店と焼肉屋が数えるくらい存在しており、辛うじて朝鮮人街である事を伺えますが、運河を渡った先には再開発された豊洲の高層マンションが建ち並んでおります。ひっそりと人知れず埋め立て地の果てで暮らして来た在日の方々の生活が、将来開発の波に呑まれて行くのではないかと思わずにはいられません。

IMG_20150122_154417857

「あぶないから、はいらないでください」
 知ってます。

IMG_20150122_154454875

 次回はぜひ、枝川に焼き肉を食いに来てみたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログ 路地・路地裏写真へ
にほんブログ村

神奈川県横浜市、神奈川区、市場食堂~ドヤ街、朝鮮部落

IMG_3864

 横浜の北、京急神奈川駅から海に出れば横浜中央卸売市場があります。

IMG_3869

 ここは市街地の外れの工業地帯にあるため、築地のような雑然とした感じや古さは無く、閑散としております。‌‌

IMG_3866

 卸の店舗などが入った建物の一角に食堂街はあります。‌‌

IMG_3865

 早朝は賑わっているのでしょうが、昼休み時は市場職員と観光客のみ。‌‌

IMG_3887

 店の奥には魚が乱雑に積まれております。先週は地面にマグロが転がっていました。‌‌

IMG_3886

 大間のマグロ定食。高級なためか意外とボリュームは少なめ。とは言え、最高に美味い。‌‌

IMG_3923

 市場周辺には卸業者の建物が集まっているのですが、バラック建築が非常に多いです。‌‌

IMG_3926

 市場をぐるりと迂回するように流れる滝ノ川を見ると、川に競り出した水上バラックの群れ。‌‌

IMG_3922

 滝ノ川は埋め立て地を直線的に流れる運河の役目を果たしていた川です。映画『カイジ2』のロケ地になってたりもします。

IMG_3920

 埠頭も近いため、港湾労働者の町でもあった事を簡易宿泊施設が物語っております。つまりドヤ街。寿町ほどではありませんが。

IMG_3927

 滝ノ川を遡り第一京浜を越えると、土橋という小さな橋があります。この橋、どうも鉄道橋に見えてしまうのですが、廃線跡でしょうか。

IMG_3929

 滝ノ川を京急線が跨ぐあたり、ここにも川に競り出した水上バラックがありました。しかしよく見れば教会が紛れています。建っている土地も道路と川に挟まれた空白地帯のような狭い場所。

IMG_3931

 川沿い、線路沿い、教会、これらの条件を考えると、朝鮮部落を思い出してしまいます。真相は謎ですが、戦後のどさくさに紛れて不法占拠した建物ではないかと。

IMG_3934

 特に真ん中の建物などは脚が腐り、川に落ちかけています。

IMG_3933

 その建物を正面から見ると、かなりのけ反ってるのが分かります。別に廃墟ではなく、人が住んでいるのが驚き。
 ともあれこの界隈は非常に内容の濃いい街です。

※追記 2019年1月10日
夕方のニュース番組で写真中央のトタンが錆びたバラック住宅を、倒壊危険空き家住宅として取材してました。 番組によればこの物件は借家で、2年前に住人は引っ越し。大家さんはアメリカに住んでおり連絡が取れないとか。さらにこの物件、昨年末に解体工事が始まり取材したところ、横浜市は依頼していないそうです。報道が来た事が大家に伝わり、急いで解体したのでしょうか。謎は深まるばかりです。

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログ紹介
都内、近郊の古い街並みや建造物、路地裏などの写真とレポートを載せています。また、国内の寂れた観光地やマニアックな温泉スポット、廃墟などもご紹介。

鰻田ニョロの小説部屋
→昔書いた小説など
カテゴリー
最新記事
記事検索
  • ライブドアブログ