屋台

※まとめサイト等への画像及び文章の無断転載を禁じます。

     ⬜ 温泉リスト(フルプラウザ版) ⬜

    ⬜ 立ち飲みリスト(フルプラウザ版) ⬜

【日記】最近見なくなったラーメン屋台

 数年前までは新宿二丁目、三丁目、歌舞伎町、ゴールデン街、西口ヨドバシ裏と、夜の東京では最も馴染みのある街でした(思い出横丁はアウェイ)。しかし最近は川口から新宿に出るのも面倒くさいと感じるようになってしまい…………歳のせい!?
 コマ劇の閉館とその周辺の変貌は目まぐるしく、それは店が変わるというレベルではなく雰囲気から一変してしまったようです。もちろん原因は前トチジによるもの。深夜営業の制限により終電の終わった後は一気に人通りが減ります。
 以前は終電の時間あたりからラーメン屋台なんかをよく見かけたものですが、今はどれくらい残っているのか。この辺まったく追いかけていなかった事を今更ながら後悔します。
 先日、新宿西口で飲んだ帰り、たまたま西口駅前に屋台が出ていました。

IMG_20140928_225211924

 昔は「屋台のラーメン高けぇ」とか言ってあまり寄り付きませんでしたが、やはりシメのラーメンは美味い。とてもシンプルな醤油味がありがたいです。
 昔は上野の駅前なんかでもよく屋台を見ましたが、今もあるのでしょうか。最近見なくなったね、なんて言ってる内に消えて行ってるのかも知れない。今後、見つけたら必ず立ち寄るようにしたいと思います。

中央区有楽町(2)、ガード下の飲食店街

IMG_20140326_125648349

 さて、ガード下に戻ります。インターナショナルアーケードから有楽町駅に掛けては、急に賑やかになってきます。‌‌

IMG_20140326_125733398

 どことなく寂れた感のある銀座5丁目6丁目と違って、庶民価格というイメージがあるのか、ガード下飲み屋街は今も賑わいを見せています。

IMG_20140326_125802271

 店は比較的新しい店も多く、昭和のサラリーマンの吹き溜まりといった感じではなく、若者も多く訪れるような明るい路地といった雰囲気に変わってしまいました。

IMG_20140326_125930704

 ガード下の路地裏が明るくてどうする!とか思いましたが背に腹は変えられません。柔軟に変化しなければ、インターナショナルアーケードのようにゴーストタウンと化してしまう。

IMG_20140611_192824926

 ただ、その中で二軒、昔ながらの姿をそのまま残したような屋台があります。

IMG_20140611_193214982

 銀座方面に向かって右手、この「登運とん(トントン)」はアーチ型のガード下の形そのままのために、隅っこの席は天井がやたら低いです。

IMG_20140611_193301605

 そしてなんと言っても壁が無いという衝撃。要はアメ横の「大統領」と同じような屋台なのですが、こちらはあまり知られてないようで、地元のサラリーマンたちの憩いの場となっております。‌‌食事も白味噌であっさり仕上げた煮込みや、焼き鳥、ホルモンなど美味。

IMG_20140326_131623926

 晴海通りを越えた所にある有楽コンコース。こちらは敢えて昭和の雰囲気を演出した「作り物」と言ったら言葉が悪いですが、そういう店があります。‌‌

IMG_20140326_131751115

 さらに有楽町駅に近づけば、ちょっとした人だかりが見えて来ます。こちらは立ち呑み屋の最終形態とも言える「食安商店」。昼間は自動販売機の多い場所が喫煙所になっているだけにしか見えませんが、夕方になると奥の小窓が開き缶詰めや柿ピーなんかを売り始めます。

IMG_20140611_184922403

 小さいテーブルと言うか台のようなものもあり、人々は自動販売機で酒を買い勝手に飲んで行きます。あくまでも仕事帰りに一服という感じで、基本的には皆さん一人。これはもう「店」ではなく「自動販売機の前」なのです。‌‌

IMG_20140326_132335909

 食安商店の隣には「日の基」という“ちゃんとした(?)”大衆酒場もあり、月初めは日の基、給料日前は食安という流れが、出世コースからも外れて家のローンに苦しむお父さん方の日常なのかも知れません。(笑)‌‌

IMG_20140326_132801930

 有楽町駅を越えてさらに北、東京駅方面にも
ガード下は続きます。

IMG_20140326_132843865

 こちらはラーメン屋やトンカツ屋、カレー屋など、どちらかと言うとランチに賑わうといった感じです。

中央区有楽町(1)、インターナショナルアーケード
中央区有楽町(3)、有楽町電気ビルヂングの飲食店街

神奈川県横浜市、横浜駅西口周辺の再開発

 刻々と変化を続ける横浜駅周辺。まずは、ありし日の横浜駅界隈から。

DCP_0893

 横浜西口シネマ。今は再開発により消えてしまいました。

DCP_0898

 横浜駅から桜木町まで続いていた、東急東横線ガード下。今はみなとみらい線に乗り入れ、この高架は廃線となってしまった。

IMG_2090

 横浜駅西口から東口へ渡る跨線橋。工事していたので、もう無くなっていると思われる。

DCIM0008

 西口から鶴屋町方面に向かい運河を渡った辺りに『安兵衛』という立ち飲み屋がありました。

DCIM0001

 ここは食券を買ってケースから好きなおつまみを勝手に持って行くという昔ながらのスタイル。

IMG_20151207_120024974

 しかし2015年12月、横浜で仕事が有ると言うので帰りがけ久々に『安兵衛』でちょっと一杯引っ掛けて帰ろうかな、なんて思って行ってみたら……。なんと、安兵衛があった場所に仕事先の新築現場が建っており愕然としました。

IMG_2101

 横浜駅西口、かつて相鉄ローゼの裏手の運河沿いに残っていた屋台。かれこれ15年以上退去命令が出され続けていたそうです。



IMG_2100

 西口の屋台は2016年1月、店主の高齢化やイメージが悪いという横浜市民の声により、全店閉鎖が決定されました。屋台を支持する市民の減少と同時に、時代の変化によって変わって来た横浜市民の民意の変化が存続を許さなくなって来たそうです。無くなる前に一度、お店に入ってみたかった。

IMG_2039

 2018年3月現在の運河沿い。強制退去で完全に消滅していました。

IMG_2041

 不法占拠を続けていたわけですが、すっかり綺麗でツマラナイ通りになってしまいました。

IMG_2042

 こちらは相鉄ローゼ裏の路地裏の朝です。

IMG_2043

 この界隈の汚い感じは昔から変わっておらず、なんだかちょっと嬉しくなります。西口五番街商店街になりますが、基本パチンコ屋密集地帯です。逆に周辺のパチンコ屋がこの一帯に押し込まれているような感じ。

IMG_2045

 再開発の進む横浜駅西口のエアポケットとでも言うべきか。喫煙者に対して特に風当たりの強い横浜において、この辺りだけは治外法権のように路上喫煙天国。お上品でお綺麗な政令指定都市の中で唯一残された闇、なんて言うと大袈裟かもしれませんが、ローゼの裏はずっとこのままでいて欲しい限りです。

IMG_2046

 キャバクラ、立ち飲み、パソコンスマホ修理屋、ゲーセン、居酒屋、薬局、エロDVD屋。横浜駅周辺で一番好きな立ち飲み屋もこの通りに有ります。

IMG_2052

ローゼ裏の夜の賑わい。この雑然とした空気が好きなのです。

IMG_20151207_120352729

 鶴屋橋は掛け替え工事がされており、西口の北側も再開発で駅ビルが建設中です。しかし、路地裏飲食店街『狸小路』は辛うじて再開発を免れていました。

IMG_20151207_120405349

 中には新しい店舗も幾つかあり、かの有名なラーメン店『横浜屋』も出店しています。

IMG_20151207_120448845

 こちらは狸小路の駅側の出入り口。背後はもう工事の仮囲いがあります。

※2018年3月更新。

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村

台東区入谷(2)、鷲神社酉の市

 入谷と言えば鬼子母神と鷲(おおとり)神社。千貫神輿の出る例大祭と年末の酉の市ではかなりの人出となります。

IMG_2377

IMG_0199

 とは言っても花園神社の酉の市と比べて敷地が広いため、こちらの方が余裕を持って回れます。

IMG_0202

 酉の市で毎年同じ場所に屋台を出す居酒屋があります。

IMG_2387

 ここのオヤジさんが人柄も良く、毎年この屋台に通う常連客が多く居ます。年に一度の再会。

IMG_2391

 帆立や牡蠣、大アサリなどをつまみに枡酒で酔う。長居しても大丈夫。

IMG_3694

IMG_3696

 オヤジさんが記念写真を撮ってくれて、次の年にプリントしてくれます。なので来年も行かなければならない。ww

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

大阪市西成区(2)、釜ヶ崎あいりん地区

 いわゆる『あいりん地区』と呼ばれる日本最大のドヤ街です。日本で唯一暴動の起きる場所。暴動については色々あるようです。左向きの運動家の煽動だとか、色々。

IMG_0487

 昼間から立ち呑み屋満員。ワンカップを啜るオヤジたちが行き来する。さすがにバラック飲み屋に入る勇気は無かった。何が出て来るか想像が付かないですからね。でも次回は……。

IMG_0488

 学校周辺に不法に建てたバラックの屋台が立ち並ぶ。朝には拾って来た物を売る朝市もあるとか。

IMG_0486

 なんか大声で話し掛けて来る酔っ払い(と思われる)オヤジなんかもいましたが、気にしちゃいけない。愛想笑いを残して立ち去りましょう。

IMG_0492

 釜ヶ崎の近く、JR新今宮駅からすぐ見える場所に巨大廃墟、フェスティバルゲートが聳え立っております。
 元は市電の車庫だった土地を活用しようと、大阪市や信金などによる第三セクターで建設されました。その後負債200億を抱えて倒産。巨大なビルをジェットコースターが縦横無尽に突き抜ける。
 何度も競売に掛けられるが買い手が付かないまま放置。最近パチンコ屋のマルハングループが買い取ったと言う噂も。

撮影・2009年8月
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログ紹介
都内、近郊の古い街並みや建造物、路地裏などの写真とレポートを載せています。また、国内の寂れた観光地やマニアックな温泉スポット、廃墟などもご紹介。

鰻田ニョロの小説部屋
→昔書いた小説など
カテゴリー
最新記事
記事検索
  • ライブドアブログ