狼信仰なんてカッコいいじゃないか、とか思って随分前から行きたいと思っていましたが、近年パワースポットなどとして注目を浴びすっかりメジャーになってしまったため足が遠のいていました。

60690B5E-3C1F-422F-B1DD-A3F8A834630A

三峯神社の起源は1世紀頃、つまり古墳時代。5世紀頃には役小角が修行した事から修験道の山となったと言われています。12世紀から13世紀の間廃寺となった期間もありましたが、聖護院派天台修験の関東総本山として再興、隆盛して行ったそうです。また、江戸時代以降は猪から農作物を守る狼が崇められるようになり、三峯神社から狼の護符を受けることが流行ったとか。

AD2834F6-E898-4148-BCAF-F7E14C75785D

拝殿などは日光東照宮みたいな派手さがありますが、建物自体は少なくちょっと物足りなさすら感じてしまいます。拝殿脇には鉄筋コンクリートの宿泊施設が宿坊の名残りとして建っており、なんかイメージと違う。自分の中では榛名神社と比べちゃってる部分があるからいけないんですね。

D671D223-4960-4B41-84B2-3163134A8423

とは言え綺麗に修復された透彫は見事です。

1E304935-BFCF-41F1-A0EB-6F583D9DE903

交番のような建物。警備する人の詰所か何かだったのでしょうか。

70289C8F-B5E1-4198-B903-9FAE10E270A9

昭和14年には参拝客のためにロープウェイが開業。しかし観光道路の整備などから利用客が減り、平成18年には廃止となってしまいました。施設は完全に解体され、跡地には何も残されていません。

D7599D8E-75D5-44F4-B8F1-29A9E6362C5A

三峯神社の周辺には集落が散在しており、かつては学校もありました。こちらは旧・大滝小学校三峯分校跡。

397D06FE-AE36-4FD6-88D8-AD4BE2B5D9E2

明治6年に開校、昭和55年閉校。この校舎は昭和32年に竣工。周辺の集落も現在ではほとんどが限界集落です。

33FC9804-074C-4C1C-A3E1-F83901E80106

閉校後はキャンプの宿泊施設などに利用され、バーベキューも出来るようになっていますが、あまり使われているようには見えませんでした。

CA8FE4B6-335A-436B-8E55-06702FACE32E

秩父湖の方まで降りて来ると日帰り入浴施設の大滝温泉遊湯館があります。

BB8AE052-AE67-40F9-9A1B-B22CC373263C

ナトリウム塩化物泉のお湯は加温循環濾過ですがかなりのヌメリ感が有り、埼玉の特に秩父地方の温泉には期待してなかったぶん思いの外良かった。

A6DD22D7-8D98-449B-A64A-8EEDE19BB206

遊湯館のすぐ近くにある大滝発電所取水堰。木造建屋が乗っかっているのがカッコいい。