この春より運転開始されたサフィール踊り子号。もちろん私はこれには乗らず各駅停車で訪れました。

IMG_1544

それにしてもカッコイイなぁ。
半分ぐらいがグリーン車で、コンパートメントのような席まで。しかしコロナウイルスの影響もあり車内はガラガラでした。不要不急外出の自粛と言いますが、こんな時だからこそ人の多い都会を離れて温泉地でのんびりするのも良いのではと思います。昨今の危機的な観光産業のためにも。

IMG_1489

平日というのも手伝ってか、観光客の姿はほとんど見えません。

IMG_1438

今回の目的は猪戸町界隈に残るカフェー建築。これがそう!とハッキリ判断し切れないのが、赤線地帯巡りのもどかしさ。

IMG_1445

ただただひたすら怪しい建物が多く点在しています。

IMG_1446

温泉街の赤線地帯の名残として有名なのがこのアーチ。半ばこれが今回の目的でもあります。

IMG_1450

現在この辺りはスナック街なのですが、木造モルタル建築の意匠が凝ってる凝ってる。

IMG_1453

この凝った建物を見るだけでも楽しいです。赤線どうこうよりも温泉街として栄えていた事が伺えます。

IMG_1456

一度泊まりがけで来て夜のスナック街を飲み歩いてみたいです。

IMG_1458

結構スナックとして改修された建物が多い中、モザイクタイルが残ってたりすると嬉しい。

IMG_1459

どれほどの店が生き残っているか気になるところ。赤線地帯跡とは言いますが、温泉街によってはいまだに赤線まがいの事をしてる場所も有ったりします。その場でコンパニオン斡旋したりね。

IMG_1461

アジア系の進出も著しい。北関東などには都心から流れて行ったアジア系も多いと聞きますが、伊豆方面にはそんなイメージ無かったんですが。

IMG_1467

伊東園ホテルの辺りを歩いていたら偶然見つけたストリップ劇場跡。後で調べてみたら2015年に閉館されたそうです。残念。
今回は駆け足で伊東市内を回りましたが、まだ川の向こうに新天地なる赤線地帯跡があるとか。それはまた次回。