横浜駅は2017年現在西口駅舎の再開発が進められており、周辺の街の景色も目まぐるしく変わり続けています。そんな中で今回は、駅周辺の立ち飲み屋を開拓して見ようと思います。

20170322_190437753

 とりあえずググってみたところ西口南側、いかがわしい店もちらほらある混沌とした五番街界隈に二軒。相鉄の改札からも近いし、その内の一軒『ごち』に入って見ました。ちなみに運河沿いの屋台はすでに消滅していました。
[地図]http://maps.google.com/?cid=9456316802111781405&hl=ja&gl=jp

20170322_184217958

 なかなか落ち着ける雰囲気です。結構新しいお店で店員さんも若い。

20170322_184420868

 生400円、煮込み500円。煮込みは値段の割りに量が少なく、しかも固い。イマイチです。

20170323_185337686

 翌日、『ごち』から運河側に一本奥に入った路地にある立ち飲み屋『横浜処』に入店。
[地図]https://goo.gl/maps/xmeAvaEBkB72

20170323_180948941

 先日はこの横浜処が混んでたので、ごちに入りました。今日は早目に訪れたので入店。入って左手に作りおきの小鉢が並んでいます。この小鉢は自由にレジに持って行ってドリンクと共に現金払い。お通し感覚でチョイスできますし、もちろん温めてもくれます。店員さんは無駄に(笑)若い姉さんが5人も。焼き物などの調理系及びドリンクはレジに直接頼んで現金払い。このシステム、なんかいいです。

20170323_181425666

 生400円、小鉢(ハラミとニンニクの芽の炒め物)300円、緑茶ハイ300円、煮込み400円、烏龍ハイ300円、鳥皮120円、レバー150円(ちょい焼き・鳥3豚1)。締めて1970円也。安い!特に黒胡椒の効いた塩煮込み(白モツと溶ける大根)がヤバい!
 ここはもうイチオシ。通いたいくらいです。

IMG_20170404_190853

 西口北側の運河を渡った先、鶴屋町方面。立ち飲み安兵衛の跡地に建ったオフィスビルには複数の飲食店が出来、通り沿いにはかつての街角を思い出させるように居酒屋の立ち飲みコーナーなどが作られていました。ただ安兵衛の隣にあった焼き鳥平助は以前と同じ場所で店を開けたようです。しかし覗いて見れば閑古鳥。

IMG_20170404_190139

 通りを真っ直ぐ進み大通りに出る手前、食べログでもそこそこ評判な立ち飲み屋『横浜屋』さんに入って見ました。この店は昔からある立ち飲み屋ではなく、レトロ居酒屋などを手掛ける(株)横濱串工房の系列店です。つまり立ち飲みブームに乗っかった偽昭和なお店。この先の大通りを渡るとその先は鶴屋町のホテル街となります、
地図

20170404_182702297

 偽昭和などと言ってしまいましたが、美味いものは美味い!他店と一線を画すなめらかな食感の豚レバーは、一本150円とはいえちょっとびっくり。さらに17:00~19:00は生ビール、角ハイボール、サワー(生姜、青リンゴ、クエン酸)、日本酒一合、芋焼酎(島美人)、ホッピーセット、などがなんと200円。また串焼きの他に新鮮なお刺身などメニューが豊富。充分満足出来るお店だけに超満員です。

IMG_20170405_175911

 翌日、今度は東口南側にあるキンパイ酒店(居酒屋クラーテル)に立ち寄り。こちら、一階の酒屋さんは店頭販売をやめてしまったようでシャッターが閉まっていますが、左脇の階段を二階へと昇れば角打ちとして営業しております。
地図

20170405_182311932

 そこそこ広い店内。明るい女将さんと常連のご高齢なお父さんたち。雰囲気は丸っきり立ち飲み屋さんです。

20170405_180634428

 システムは角打ちなので冷蔵庫から飲み物を取り出し、入り口に並べられた缶詰めや柿ピー(60円)などの乾物をレジに持って行き現金払い。しかしコロッケや揚げ出しなどの簡単な料理もあります。写真のモツ煮込みは495円ですが超美味い。日本酒は金盃と獺祭、焼酎はかなりレパートリーが豊富のようです。
 それにしても、横浜駅のすぐ近くにこんな角打ちが残っていたとは驚きでした。