船橋駅の南側には、かつて海神新地という赤線地帯が広がっていました。元々は街道筋の船着場近くの旅籠にいた飯盛り女が発祥で、昭和に入りそのような店が一か所に集められて船橋遊廓とも呼ばれていた海神新地が形成されたそうです。

IMG_1589

 しかし現在ではごく普通の住宅街であり、往年の名残りを色濃く残す建物はほとんど残っていません。

IMG_1620

 それらしき建物の破れた幌の中に、微かに『粋平楼』という屋号が確認出来ますが、詳細は不明。

IMG_1593

 凝ったモルタル装飾と少し斜めになった出入り口。これしか手がかりが無いので、断定は出来ません。

IMG_1596

 ただこの辺りは住宅街にも関わらず、そこかしこにスナックなどがあり、色町だった面影を僅かに匂わせています。

IMG_1594

 一見普通の民家ですが、玄関の造りに違和感があります。

IMG_1597

 この建物などは特にカフェー建築の面影を残しています。

IMG_1600

 こちらも、それらしき建物。つい近年までは『吾妻屋』という遊廓建築が残っていたらしいのですが、2009年に焼失してしまったそうです。

IMG_1587

 一方、こちらは京成船橋駅近くに並ぶカフェー建築。

IMG_1588

 海神新地から外れている事から、この辺りは青線地帯だったのではないかと想像されます。

IMG_1585

 京成船橋駅の前まで行くと、キャバクラの向かいにインマヌエル船橋基督教会があります。

IMG_1584

 かなり古い木造建築ですが、隣に新しい教会を建てているので、近い内に取り壊されてしまうと思われます。

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村